イースターってどんなイベント?

春になるといろいろなテーマパークでイースターのイベントが始まります。日本ではあまりなじみがないですが、どのような行事なのでしょうか?気になったので調べてみました。

イースターとは「復活祭」のことです。十字架にかけられて亡くなったイエス・キリストが3日後に復活したことを祝うお祭りで、キリスト教ではクリスマスと同じくらい重要なイベントとされています。

イースターという名前は、古代ゲルマン神話の春の女神「エオストレ」が由来だといわれています。これはイエス・キリストの復活と春を象徴する女神のイメージが共通するからとされ、イースターには春の訪れを祝う意味も含まれているそうです。

ちなみにモアイ像で知られるイースター島は、1722年のイースターの日に発見されたことからこの名前がつけられたといわれています。

イースターといえば卵をイメージしますが、これは新しい命が誕生する象徴とされ、一度処刑された後に復活したイエス・キリストを連想するからだそうです。

それにちなみ、イースターでは卵料理がよく食べられます。また、卵をカラフルにペイントしたイースターエッグも飾られます。エッグハントやエッグレースといったゲームにも用いられるそうです。

卵と並んでイメージされるのが、うさぎです。イースターバニーと呼ばれ、一度にたくさんの子供を産み、さらに1年に何度も妊娠と出産を繰り返すことから、子孫繁栄の象徴とされているそうです。

また、イースターバニーたちがイースターエッグやお菓子を運んでくるという言い伝えもあります。欧米ではうさぎモチーフのお菓子もたくさんお店に並ぶそうです。日本のお正月用に盛大にお祝いするので、欧米の人にとって楽しみの一つです。

由来を知ると次からさらに楽しめるのではないかと思います。終わったばかりですが、今から次のイースターが楽しみです。

今話題の木でできた塾 明るく伸び伸びとした進学塾ジェイサチ

進学塾ジェイサチ

0コメント

  • 1000 / 1000