塾はコミュニケーションの場にもなる

子どもを見ていると、塾に入ってから少し社交的になったような気がします。

実際私もそうでした。中学生のころに初めて塾に行ったのですが、新しい先生と新しい友達に囲まれて学校以外のコミュニティができ、社交的になりました。

最初は緊張しましたが、塾の先生が本当にいい人で、いろいろと助けてもらいました。勉強面だけでなく友達関係の悩みや将来についても聞いてくれて、恩師の一人です。

正直友達とはあまり話さなかったのですが、塾の先生と話せたおかげでコミュニケーション能力が上がった気がします。

それに私の偏見かもしれませんが、塾は変わった先生が多いです。個性が強すぎると言えばいいのか、とにかく印象に残る人ばかりでした。だからか、それぞれの先生に対応する力も身についたと思います。

娘は塾でどのように過ごしているかわからない部分もありますが、概ね楽しく通えているようです。以前に比べて社交的にもなりましたし私の中学時代のように良い影響を受けているのでしょう。

学校というのは広いようで狭いコミュニティです。入学して数か月もすればなんとなく自分の属するコミュニティが完成してしまいます。

色々なことに目を向けるには、学校から出たところでの活動が大切です。塾でもいいですし、ほかのことでもいいでしょう。子どもの能力を色々伸ばしたいなら、学校以外でも何かすることをおすすめします。

私も絶賛育児中なので偉そうなことは言えませんが、今後も娘の様子をよく見ていろいろな経験をさせてあげたいです。

今話題の木でできた塾 明るく伸び伸びとした進学塾ジェイサチ

進学塾ジェイサチ

0コメント

  • 1000 / 1000